このサイトは
アフィリエイト広告で収益を得ています

口コミと評判:フィンジア使用レポ!ザ・スカルプ5.0Cと比較した

キャピキシルを5%配合した育毛剤「FINJIA(フィンジア)」を使用した口コミ感想です。

使ってみた感想と評価をレビューしました。参考になれば幸いです。

同じくキャピキシルを5%配合した「ザ・スカルプ5.0C」とも比較してみました。

キャピキシル5%配合 育毛剤フィンジア タイトル画像

キャピキシルを5%配合した育毛剤「FINJIA(フィンジア)」

育毛剤「FINJIA(フィンジア)」は、最近話題の育毛成分「キャピキシル」を5%配合した育毛剤です。

「キャピキシル」は副作用がないのでミノキシジルよりも安心と評判の育毛成分です。

最近は「キャピキシル」を配合している育毛剤が増えており、「フィンジア」もその1つです。

今回は、株式会社ユーピーエスさんから商品提供をしていただきましたので、早速レビューしたいと思います。

株式会社ユーピーエスさんは、あのM字専用の育毛剤「プランテル」を発売している会社です。

その株式会社ユーピーエスさんが自信を持って発売する商品だそうなので、期待できそうです。

「フィンジア」の詳細は公式サイトをご覧ください。
↓↓↓
公式サイト
キャピキシル配合スカルプエッセンス FINJIA(フィンジア)

M字専用の育毛剤「プランテル」の詳細はこちらをご覧ください。
↓↓↓
公式サイト
M字型のための育毛剤プランテル≪全額返金保証付き≫

キャピキシル5%配合育毛剤「FINJIA」 使用口コミレビュー 目次

使用感:無色透明でベタつかない、匂いは少しリアップに似てる

こちらがフィンジアのパッケージ画像です。大きさは結構小さめですね。手で持つと下の画像くらいの大きさです。

育毛剤フィンジア 箱の大きさ

1つのパッケージで50ml入っています。1日約2回、朝と夜に塗布します。

フィンジアのパッケージ 50mlの容量

箱から出してみました。容器も箱と同じように黒いデザインです。

育毛剤フィンジア 本体の大きさ

ノズルはスプレータイプ。ノズルタイプよりも液ダレしづらいですね。結構勢いよく出てくるので注意も必要です。

ノズルはスプレータイプ

液体は無色透明です。匂いは揮発性の香りがして、少しリアップに似ている香りがします。

育毛剤の色は無色透明 匂いは少し揮発性の香り

早速つけてみました。プシュっと押すとピュッと出てきます。わりと勢いがありますね。塗布したら指の腹でやさしく揉むようにマッサージします。

育毛剤フィンジアを頭につけてみた

「フィンジア」には唐辛子でお馴染みの「カプサイシン」という成分が入っていますが、塗布してもヒリヒリしたり痛い感じはしません。全然普通ですね。これなら続けていけると思います。

96%の人が3ヶ月の使用で効果に実感しているそうですよ。やっぱり最低でも3ヶ月の定期コースは必要なのかもしれません。毛髪はそう簡単に生え変わらないですからね。できれば半年くらいは続けたほうがいいと思います。

96%が実感 定期コースでケアするのがお薦め

↑目次に戻る

配送:ダンボールは無地!恥ずかしくないから安心

どんな育毛剤も、まず注文する前に気になるのが

「配送されるダンボールは、中に入っているのが育毛剤だとばれないかな?」

ということ。家族や兄弟、彼女にバレるのも恥ずかしいですからね。早速チェックしました。

安心してください。何も文字が書かれていない無地のダンボールで届きますよ!(撮影のため配送伝票は剥がした状態です)

配送ダンボールは無地なので安心

中を開けると、購入したことのお礼状が入っています。

配送ダンボールを開けてみた

自信を持ってお届けする商品だそうです。問い合わせすると毛髪診断士が生活習慣などのアドバイスをしてくれるそうです。これ嬉しい。

問い合わせをするとアドバイスしてくれる

そういえば、通販で商品を買っても、今まで一度もサポートに電話したことってないなあ。電話してみると意外といいかもしれませんね。

一緒に入っているものはこの3つ。

フィンジアに同梱されているもの一式

  • フィンジア本体
  • お礼のメッセージ
  • フィンジアのカタログ

の3つです。今回はサンプルを提供していただいたので、実際の購入とはちょっと違うかもしれません。

箱の底に「フィンジア」が入っていました。

箱の底にフィンジアが入っています

配送中に動いて傷まないように、しっかりと透明ビニールで固定されていました。素晴らしい。

商品はダンボールにしっかり固定されている

↑目次に戻る

成分と育毛理論:SPE理論でキャピキシルを頭皮に届ける

「フィンジア」の特徴はキャピキシルが5%配合されていること。

そしてその成分を頭皮に届けるための育毛理論にも特徴があります。

成分は2大成分と10の成長成分が入っています。

2大成分と10成分を配合

自信を持って配合したようです。育毛剤「プランテル」を作っている会社ですから何が頭皮に効くのかよく知っているのでしょう。

育毛剤を作り続ける株式会社ユーピーエスの自信作

2大成分と10の成長成分は以下のとおりです。

2大成分
ピディオキシジル、キャピキシル

10の成長成分
センブリ、ビワ葉、フユボダイジュ花、ボタン、パンテノール、褐藻、グリチルリチン酸2K、ヒオウギ、ヒキオコシ、キハダ樹皮

配合した大事な成分を頭皮の毛穴に届けるのがゲートアクセス理論。辛い物を食べると汗をかくのと同様に、辛味成分のカプサイシンとが毛穴を開きます。

毛穴を広げるゲートアクセス理論

開いた穴に配合した成分を届けるのがSPE理論。

SPEテクノロジーで育毛剤が届く

「SPE」の意味は以下のとおりです。

  • S:SPREAD(ゲート解放)
  • P:PENETRATE(到達)
  • E:EFFECT(実感)

ということだそうです。

↑目次に戻る

比較:同じキャピキシル5%配合の育毛剤「ザ・スカルプ5.0C」と比べてみた

「フィンジア」を、同じくキャピキシル5%配合の育毛剤「ザ・スカルプ5.0C」と比べてみました。

参考:公式サイト
次世代スカルプ「THE SCALP 5.0C」

大きさはほぼ同じ

大きさは以下の画像の通りほぼ同じです。デザイン的には「フィンジア」の方がカッコイイですね。

育毛剤フィンジアと美彩の育毛剤「ザ・スカルプ5.0C」の大きさ比較

匂いは「ザ・スカルプ5.0C」のほうがいい匂い

匂いは「ザ・スカルプ5.0C」のほうがいい匂いです。柑橘系の香りがします。

フィンジア:揮発性の香り
ザ・スカルプ5.0C:柑橘系の香り

使用感は「フィンジア」の方が使いやすい

育毛剤自体はどちらも無色透明ですので、匂い以外ほぼ同じ使用感です。

ただ、ノズルが違うので使いやすさでは「フィンジア」が良いかなと思いました。

フィンジア:スプレータイプ
ザ・スカルプ5.0C:ノズルタイプ

スプレータイプの方が液ダレしにくく、使いやすく感じます。

「ザ・スカルプ5.0C」はノズルタイプですが、決してボトボト出過ぎる訳ではありませんが、使いやすさで言ったらスプレータイプですね。

料金は「フィンジア」が少し安い

価格は「フィンジア」の方が1回分のコストが安いです。

フィンジア:9,980円(定期購入コース、1回の継続でも可)から。
ザ・スカルプ5.0C:10,000円(定期購入コース、最低2回の継続が必須)から

しかも「ザ・スカルプ5.0C」は最低でも定期購入を2回継続する必要があるので、コストを気にされるのであれば「フィンジア」をお薦めします。

↑目次に戻る

まとめ:価格的には「フィンジア」がお薦め、匂いを気にするなら「ザ・スカルプ5.0C」

育毛剤はある程度の期間使い続けないと効果がわかりませんので、現段階では判断できませんが、同じくキャピキシルを5%配合した「ザ・スカルプ5.0C」と比べて、価格が少し安い「フィンジア」の方が試しやすいかと思います。

あまり変わりませんけどね。。。(笑)。

それに「フィンジア」はM字専用育毛剤の「プランテル」を発売している会社の製品だというのも、M字ハゲに悩んでいる人にはお薦めできるポイントです。M字ハゲに関して色々とデータを蓄積しているはずです。

もし、揮発性の匂いがきになる方は「ザ・スカルプ5.0C」でもいいと思います。

フィンジアの購入は公式サイトからどうぞ。
↓↓↓
公式サイト
キャピキシル配合スカルプエッセンス FINJIA(フィンジア)

「THE SCALP 5.0C」の購入は公式サイトからどうぞ。
↓↓↓
公式サイト
次世代スカルプ「THE SCALP 5.0C」

M字ハゲに効く育毛剤ベスト3のバナー
サブコンテンツ

このページの先頭へ